予習
日経は底打ち感を信じて買い目線。前場は方向感出るまで日経のトレードは控えるか?個別は買い候補売り候補不明。ちょっと分からないから値動きみて決める。直近IPOを軽く監視。6541グレイスそろそろ一発くるか?ウェルスナビも一応監視。
ちょっと個別は全然分からないから値動きを見て決める。
8:30
弱すぎわろりんこ。朝は指数は無視して個別を注視するかな。
9:14
リバないので空売り。損切り。
10:05
ここで空売り。
10:27
損切り
10:30
スキャ買い。即損切り。約定した瞬間即↑行くイメージだったけどだめだった。
3連敗の-3379
含み益は一時一万円以上あったけど全消しでした。ままま、いつも通りですね。
↑に飛んで即↓来るパターンって日経はあまりないイメージなんだけど・・・とやっぱり↑戻ってた。下来たら売りもありかと思たんだけど。動きが怪しいw
10:37
ダウ見て売るも即損切りとまた売って同値。
-4289
10:45
うーん、新規売り。
ダウ下堀そう
ダメ
-7944
ちょっと仮想通貨も見てる。動きが遅いからほぼやらないと思うけどねー。ここぞの場面で出来高がね・・・
11:09
何となく買い。損切り。
-10799
12:20
今日はだめだ。けど、売り予定。
12:58
売り損切り
-12454
仮想通貨は+12744
一応合わせればプラスだw
株は5連敗で仮想通貨は2勝1敗
トータル1勝7敗でプラスさんびゃくえん
日経の売りの損切りタイミングバッチリだった。
ここからは仮想通貨やりますー
株は勝てませーーーん
仮想通貨は実況する事ないから今日は終わりかな
14:20
引けにかけての売りねらい
だめ
14:54
株のみ
本日 -14509
今日は仮想通貨も合わせると1勝15敗でマイナス6千円ぐらい。ここまで負けに偏るのは珍しい。いや、今日損切りしかしとらんがw
気になって今年の1570日経の成績調べたら。勝率39%の+61733円。80株でやってるから+771円トータルで取れてる。って勝率39%もあるのかよww体感2割w
反省点
ボラに目がくらんで余計な事しちゃった
(てへぺろ)
週末はBTCfx一応見るかな~
自分メモ
btcfx。やり方はチャート、形中心で、今までのやり方は全部捨てるべし。板は参考にしても良いがシンプルに考えるべし。兎に角シンプルな根拠やシナリオを意識する。前ほど動きは早くないのでビビらず逆張りすべし。意外と板あるから焦らずやればいい位置で約定できるかも。
コメント