その後
東風100戦が初心者卓での成績
半荘戦は中級者~の卓。
雀魂では銅、銀、金、玉、王、と5種類の場が用意されてる。
銀と銅は初心者卓。
金は中級者卓
玉は中級者から超上級者までいる闇鍋。
玉の平均レベルは上卓と特上の間ぐらいじゃないかと言われてる。
僕もそう思う。
一番上の王は人があまりいなくて卓がたたない。
だから、超上級者も玉の間で打つ事になる。
僕の玉の間だけの成績は
199半荘で平均順位2.39
上振れ(運が良い)なのか下振れ(運が悪い)なのかは、
一応、数値的な裏付けあるから下振れの気するけど・・・
こればっかりは最低1000ぐらいは打たないと分からないねw
( ^ω^)・・・
何の変哲もないデータになったね。。。
初心者卓の東風100戦のデータは、
色々数値がおかしいから無視するとして、
半荘戦のデータで気になった所は平均和了が高めで、
副露率が低めな所ぐらいかな~。
最低限の麻雀が打てる人のデータって感じだね。。。
面白くねーーー
と言う事で
ちょいと化け物(天鳳位)の成績をのぞき見
ちょっとだけよ
[電柱]д ̄) チラッ
お、おお、おう
や、や、や、やるやんけ・・・
玉だけの成績でも465戦で平均順位2.25っすね。。。
って言うか放銃率10%台で和了率25%ってなんすか。
僕と比べると和了率が2.8%高くて放銃率が1%低い。
平均順位は運でブレやすいけど、和了率や放銃率はそんなにブレないから、ここの数字だけ見ても格上と分かるね。
ぶっちゃけ放銃率下げるだけなら簡単なんだけどね~。
放銃率低くてこの高い和了率はマジで異常。強い(確信)
まとめ
CISさんも麻雀好きでとても強い事は有名ですね。
トレードと麻雀は似た所があります。
頭の体操にもなるし割とおヌヌメ。
僕はガチ勢からコツコツ学び、
雀聖(ゲーム内のランク)目指してほどほどに頑張ります。
コメント