「株の過去最高益更新。でも素直に喜べず」
株 +84501
b +5114
前場はアゼアスやったりスキャ気味に日経やったりして+7500ほど
で、後場。
シナリオはこう。
日銀来ても大して上がらなさそう。
皆慣れちゃってるから「日銀と一緒に買おう!」とはならないよね~
日銀買い?どうなの?って感じよね。
逆に日銀来なかったら?
はい、地獄ですね。
なんで、目線は売り一択。
って言うか日銀買いで歪みが生じてる気がするから、
一方通行に一気に動くイメージあった。
後場寄りで30株売り。更に売り増し。
先物18500付近で一旦買戻し。
しかし、明らかに弱い・・・
って言うか日銀いるの?
日銀いるっぽい日に必ず現れる
空気の読めない買いが見当たりません!
あ、察し・・・
と言う事で
売り!
売り!
売り!(知らないポジション)
え?
はい、30株×2のつもりが30株×3になってました(ラッキー)
儲かって結果的にラッキーだったんだけど、身に覚えのないポジはちゃんと反省して改善すべき案件。元々ポジション確認が甘いって自覚は合った。これはダメなヤツだからしっかり改善したい。
「ポジションは常に見える位置に表示しておくべし」
ラッキーで儲かったけど、ダメなものはダメ。
例えばルールを破るのはダメなわけで。
誤発注もダメなわけで。
結果的に儲かって、ラッキー、嬉しいは分かりますよ。
結果が良くても絶対に反省しなきゃいけないですからね?
ルールを破るとか基本的に論外ですからね。
ルールを破って得た利益になんの意味があるの?
誤発注で得た利益になんの意味があるの?
ポジションに気付かないで得た利益になんの意味があるの?
てなわけで、先物18500割れてからは見てるだけ~
ガンガン売り増し!!!とかは出来なかったなぁ。
握るので精一杯だったよ。
尻尾はくれてやれの精神だったから
グイっと戻った引け間際に全部買戻し。
13450 ⇒ 12680 +23100(身に覚えのないポジ)
13440 ⇒ 12630 +24300(弱い!先物18500割れるやろ!)
13360 ⇒ 12600 +22800(18500割れた!凄く言い割れ方だった!イケそう)
うーん、先物18500割れの時10倍とは言わないけど2~3倍ぐらいロットいけたかな。たられたれ
BTCFXはギリギリ約定しないなぁ。人がいない。
今日は2回取引した。最初は400円上で反転して約定せず・・・
しかし、運よくもう一段投げ来てくれて約定。この時、取り消ししてたが間に合わず約定。結果的にこれがいい位置で+1万円。
2回目は96円上で反転。今回はもう一段の投げこず。板ないから
利確逃がし=損切り
なのがキツイ。ちょっとこの辺はもっとシビアにみていきたい。
利確の指値はシビアに

コメント