「期待しちゃいけない(唐突)」
株 +16300(手数料870)
b -17968
今日は過去最高に落ち込んだかも。
株はいい取引もあったんだけど全体的に無駄な取引が多い。
利確した後にグングン上がるの見て悔しくて余計な事しちゃった。
後場のアゲは早売りしてしまい +21600
これなかったらマイナス。酷い。
BTCFXはずっとフワフワしてたかも。集中はしてたんだけど頭が動いてなかった。ただ値動き見てるだけ。焦りっぽいのもあった、取れない焦り。
焦りの原因は仮想通貨界隈の爆益報告。それとボラがあれば取れるだろうと自分に期待してたからボラボラの「今日」勝てなくて落ち込んだ。
対応出来なきゃ淘汰される。
見て、考えてやってこ。
株は人の損益とか見ても全然気にならないけど、BTCFXは気になる。
何故か?
「皆取れてるなら自分も取れたはず」
結局の所これかな。株は色々なやり方あるから人それぞれって思えるけど、BTCFXは皆やり方似てる気がするから、自分だけが取れてないって被害妄想しちゃってる。
取れたはず(取れるはず)悔しい、おかしい取れない。
↓
焦る
↓
頭働かず取引が雑になり取れない
↓
更に焦る
↓
暴走トレードやリベンジトレードなどの最悪な行動だけはしなかったが取引の質は悪かった。
一応、今日のBTCFX負けの原因は
「根拠強めの時間軸長めの取引」
まーしゃーなし。しかし、今思えば根拠弱い。
MEXの精算板消えたら爆上げだと思ったんだけど、もうその前に上がってて価格差(MEX安い)もあり、美味しい状況とは言えなかった。
言い訳タイム
言い訳って言うか事実を書いてく。
怖くて躊躇して見てるだけだったのか、ある程度参加したのか、アグレッシブに参加したのかじゃ全然違うからね。僕の場合はだけど怖くて躊躇して見てるだけが一番悪い。今日はある程度の参加。
アグレッシブに参加しようとしてたけど根拠見つけられず見てる時間が多かった。
刺さりそうな指値置くもギリギリ刺さらず×3。あのボラでギリギリ刺さらず×3は結構こころに来た(板をちゃんと見てなかった自分が100%悪いんだけどね。板ちゃんと見て完璧な指値してたらたら)
危ない場面は2回。
迷ってやめて結果的に10万とりこぼし1回。
頭働かず取りこぼし1回。
「イケそう!」って場面はこんな感じ。
ボラある時にコツコツ取れなくなった。
散歩して今帰って来た。まだ、悔しい。
言い訳・・・じゃなくて事実の追加。
最初に気付いたのは3/12の20:30。一通り終わった後で少しお酒入ってた。
次に気付いたのは3/13の8:40。また、暴落終わった後。ここでちょっと嫌な気分になった。「タイミング悪いなぁ、何だよ!」ってな感じ。
コメント