今月 -2573
10/21(月) +7250
株 ノートレ
b +7250
金曜の夜に少し取れた。
土日、本日ともにノートレ。
今月の株損益 -54600
コロプラ -33900
アクロの逆張り特売りで -12800
大体コロプラだけど他もダメダメ。
むう・・・
10/23(水) -1700
株 -1700
b 0
手法
順張り押し目
自己採点 3
ボーっとしてた。集中出来てない。
集中すべし!!
以上!
10/24(木) +584
株 +1600
b -1016
BTCFXは取って取られて。
株はコロプラ。
ヒゲキャッチできそうな値動きと板だったから、ヒゲの先端で約定しそうな1452円と1453円に400株ずつ買い指し。
これ貫かれて焦る。。。
安値は1421円。
すぐに戻ってきたから適当に降りて+1600
自己採点 4
前場の途中までは集中出来たけど、前場の後半と後場は全然集中出来てない。
10/25(金) ノートれ
夜中BTCFXやって仮眠取って株やるつもりだったのだけど、仮眠取って起きたらちょうど前場終わっててそのまま今日はノートレ(株ザラ場見てない)
BTCFXはよこよこ続くかぁ。月曜の夜中~朝は動きそうな気もするがどうだろう。
10/26(土) -504
はああああああああ
まあ、大きな値動き逃したのはしゃーないとして。
トレードがダメダメ。
一番悪かった所は考えれてない事。
位置的に大きく狙わないって決めてたのに欲豚でて利確遅らせたり、明らかに弱い動きだったのに利確遅れたり、
今日は利確が遅かった
まー、利確が遅かったてのは結果論的な所もあるけど、考えて取引してないのはダメ。これはちゃんと反省して次につなげたい。
00:50頃の暴騰9/25みたいに順張りで粘れて利益あり得るけど、中途半端な逆張りして大損もあり得るしよくわからん。取れてた可能性の方が高いとも言えないんだよなあ。
コメント