今月 -8203
10/15(火) +6988
株 ノートレ
b +6988(連休込み)
株はノートレ。
BTCFXはちょろちょろやって何とかプラス。
今日は見の日
10/16(水) -4200
株 -4200
b 0
株だけだと日別でノートレ1含む6連敗。
個別取引は同値1回含む18連敗中。
まともに含み益になったの多分1回。軽くトラウマになりそう。実際ちょっと自信なくしてる。
って良く見返したらゆうてだったわ。歪んまず。
自己採点 3
今日はちょっと集中力なかった。
10/17(木) +2200
株 +2200
b 0
連続損切り回数は19でストップ。
やっと利確出来た・・・
銘柄はコロプラ。
コロプラはやらないと言ったが撤回。
そもそもここまで連続で負けると言う事は、逆の意味で値動きを分かってるって事だから、逆の事をやればいい。
いつもなら買い増しか粘る場面で利確したらなんとかプラスになった。
前と同じ事やってたらまた今日も全部損切りになってた。。。明確に逆行ってる。
ここまで明確に逆行ってるって事は何者かが意図的にやってる可能性微レ存。
たまたまとかじゃなさそう。これはいい気付きかも。
手法
順張り
自己採点 4
感情は特になし。眠かった。
相場終わってから3時間ほど寝てしまった。
BTCFXは分からない。
ちょっと息抜きになるかと思って今更ながらmhxx購入。
10/18(金) -4015
株 -9600
b +5585
株はアクロディア逆張りで一撃-12800
結構引き付けたつもりだったけど特売りにつかまりジエンド
ちょっと待てばすぐ利確出来たけど特売りは想定外だったし即おり。
特売り寄る直前に30万株の胡散臭い買い板でたし即おりが正解かな。
ほんと逆張りってコツコツドカンにしかならない。僕には向いてない。
コツコツドカンだから期待値も見え辛いしね。
BTCFXは集中してれば取れたかなぁ。
反省点はシンプルに環境認識不足。
上位足で今いる位置を確認してなかった。
手法
逆張り1
自己採点 3
躊躇とかちょっとあったかも。集中力もなかった。
まとめ +973
株 -11600
b +12573
株はダメダメが続いてるけど、細かく取引内容を見返すと問題点が明確(コロプラ)だからあまり気にせず、歪まず。
コロプラは来週からちょっと流れ変わるかもだしどうなるか。
BTCFXを軽く考察
日足で見ると押し目なのかどうなのか。もう一度↓試しそう、って言うか試して欲しい。で下髭作った所で↑・・・
↑は↑でキツイか?
良く分からない。
ま、動いてから考えるか。
来週へ向けて
コロプラは慎重に取引。他は自信を持って取引したい。
BTCFXは取れそうな所は積極的に。
コメント