10/1 -5952
10/2 ノートレ 大きな下落だけを待つのはやめ
10/3 +2329 値動きにビビり過ぎた。そもそもビビって取引出来ないなら監視する意味ない
10/4 -3961 finexメンテも動かず
10/5 -2119
株 -2400
び -7303
計 -9703
あかん・・・
まとめ
びっとfxしょうがないかなあ。ボラない相場に変化したから、それに合わせたやり方に変化させないといけなかったが、やり方変えなかった。相場は変化して自分は変化しなかったんだから、これは取れなくてもしゃーなし。今後は・・ ボラ無いし株に集中した方が良さげ。
株はまた4営業日連続でノートレ。株でノートレが続いてる原因分かった気がする。びっとfxと比べてるから、ノートレになってる気がする。びっとfxの「ここぞ」の場面、分かりやすくて、利益も大きく、勝率も高い。そんな、びっとfxの「ここぞ」の場面と似た、分かりやすくて勝ちやすい場面を探してしまってる。当然そんな分かりやすくて、利益も大きく、勝率も高い場面なんて見つかるわけもなく、結果ノートレになってしまってる。
って言うか、結局株は優位性が見えてないから積極的に取引しようと思わないんだろうなぁ。びっとfxは優位性見えてる。
この優位性ってなんだろな。簡単に言うと勝てる根拠か。
勝てる根拠・・・ わっっっかんねぇー
考えた結果
大口の有無、動向、大衆心理、勢い、買われ(売られ)方、見せ板の有無、その意味、などを考えながら決めた銘柄をずっと見てみる。値動き悪くなったら目線外しがちだが、ずっと見る、どうせ最近ノートレばっかだしずっと見る。チャートもちゃーんと見る。その内「ここぞ」って場面が見つかるはず。
「ここぞ」って場面=勝てる根拠
コメント